31Jul2020【子育てエッセイ】チョメルな小杉VOL.1べいびーちゃん(赤子のお腹時代の呼び名)よ、大変申し訳ない。あなたの母は今のところ全然友達いなくてさ、これからも出来る気配が微塵もないのよ。どうしようもない母で本当にすまぬ。今後もママ友とかそういうのね、作れないと思うし子育てコミュニティに自分で飛び込んでいくこともできないと思う...
28Jul2020ドリアン!ドリアン!②ドリアンを食べに連れて行ってくれたのは、日本大好き青年・テレンス君。旦那さんの会社の後輩で、旦那さんのことをSenpai!と慕ってくれているとてもかわいい男子である。24歳...まぶしい若さよ。テレンス君の車でドリアンで有名なPJのSS2(KL中心部から車で約30分)へドリアン屋...
27Jul2020ドリアン!ドリアン!①マレーシアに来て何度も不思議に思っていた。この国に住む日本人はなぜにそんなドリアンドリアン騒いでいるのだろうと。ベトナム時代、私の周りにはそんなドリアンに注目している日本人はいなかった。ドリアンの旬に敏感に反応し、ビターだとかスイートだとか、口当たりがクリーミーだとか、そんなこと...
17Jul2020魚の目と赤子、ときどき関根◆写真はおばちゃんと乳あて、ときどき臭豆今日は赤子を連れて病院へ行き、口腔外科と皮膚科をはしご。2週間前から口を開けると耳横が痛くなるのと、産後突然足裏ががっさがさになりここ最近は歩くと痛むほどに。緊急ではないのでしばらく放っておいたけど、何が楽しくてこんな毎日何回もきついきつい...
13Jul2020おかっつんの隣夜中の書き物はしないと決めてたけど、今日はこれだけ残しておきたい。さっきいつもの通り寝ている赤子の横に寝て頭やほっぺをなでくりまわしてちゅっちゅとしていた。この1週間なんだか気分が乗らず、お弁当も夕飯もなあなあに。自分のランチもデリバリーしてどうでもいいものにお金を使って暴飲暴食...
07Jul2020(仮)自分らしさとは②美味いローカル飯をはじめ、自分が体験して良いと思ったことを誰かに共有したい気持ち。これはフリーペーパーの編集時代から自分の中にあるもので、そのどこが自分らしくないんだろう。自身の中で腑に落ちていないことをいくつか思いつくままに書いてみる。以前と違ってもう仕事ではない。にも関わらず...
05Jul2020(仮)自分らしさとは①以前赤子が生まれたタイミングで、インスタの投稿が自分らしくない、だから今後は少し心の中身を織り交ぜながら書いていきたい、というような宣言をしたことがあった。●スマホの写真を見返すと、ごはんやお店の外観内観ばかりでつまらない●私ごはんの写真をスマホでばしゃばしゃ撮るの嫌いだったのに...